プロフィール
丸 マイ
整理収納アドバイザー
ハウスキーピング協会認定
整理収納アドバイザー1級
整理収納アドバイザー2級認定講師
クリンネスト2級認定講師(お掃除スペシャリスト)
冷蔵庫収納スペシャリスト
わけるくんインストラクター
防災士
mawaru暮らし 代表の丸マイです。
働くママ、忙しいあなたの暮らしを楽にする整理収納サービスを行っています。
サービスでは、
忙しいあなたの休日が、家事や買い物など平日の準備で終わらないために、効率の良い家事の動線と動作を考えた『かたづけ』を提案しています。
かたづけが苦手という方から、自分は好きだけどプロの意見も聞きたい方、家族に上手になって欲しい方など、幅広くお引き受けしています。
そんなわたしも、元は『買い物好き』の『かたづけ嫌い』
福岡市出身
もともとは、出版関連の営業職として、忙しく働いていました。
夫の仕事の都合で退職し、千葉県へ。
不慣れな土地での生活と子育てで、ストレスの毎日。唯一楽しみだったのは、買い物でした。
気がつけば、3LDKの部屋はモノだらけ。
かたづけのハードルは、どんどん上がり、後回しになっていました。
それが原因で、家族にも迷惑をかけ、息子が転倒しケガをしたこともありました。
これじゃあ、いかん!
「かたづけ嫌い」から一念発起
自分がもっと家を好きになろう!
家族が安心して暮らせる環境にしよう!
必要なモノを吟味して選ぶようにしよう!
モノに埋もれる生活を見直そう!
その考えに、辿りつきました。
きっかけとなった『整理収納2級認定講座』この理論は、本当に目からウロコでした。
自宅は、スッキリ片づき、この経験から整理収納アドバイザーとしてスタート。
誰もが簡単に片付けられる整理収納を提案しています。
アドバイザーとなった今でも、整理収納理論は、仕事や人間関係すべてに渡って、考え方の礎となっています。
『かたづけ』の先にあるものは
モノを整理し、ぴったりな収納が決まれば、日々のかたづけが楽になり、叶えられることはたくさんあります。
・家事に追われることなく自分のための時間が生まれます。
・家事に追われることなく自分のための時間が生まれます。
・必要のないモノを購入しなくなり、経済的なメリットも。
本当に必要な時に、躊躇なくお金を使えるようになります。
・ココロに余裕ができ、家族や大切な人と楽しく暮らせます。
・ココロに余裕ができ、家族や大切な人と楽しく暮らせます。
サービスをご依頼いただいた方からの感想です(一部)
部屋が綺麗に片付くと、
気持ちに余裕ができました。ずっとやろうと思っていた英語の勉強も再開しました。主人も喜び、以前よりも自発的に家事を手伝ってくれるようになりました。(Nさん/自営業・二人暮らし)
家族も、とても喜び、捨てるか捨てないか迷う時、その価値について話すようになりました。片づけることで気持ちもスッキリしてよかったです。(Hさん/専業主婦・4人暮らし)
まずは、収納のアイデアと見た目のスッキリ感に驚かされました。
使ってみると物も取り出しやすいし、探し物が減り生活しやすいです。
(Kさん/会社員・二世帯5人暮らし)
これからも、忙しく働くママを整理収納のチカラで応援します!
在住:千葉県船橋市
家族 :夫、子供(高校生・小学生)の4人暮らし
自宅 :マンション(3LDK)